『巽轩日记―自明治叁叁年至叁九年―』


「巽轩日记」は、东京帝国大学で教授を务めた井上哲次郎の日记である。89册现存する井上の日记のうち本史料室では84册を保管しているが、今回はこの中から明治30年代の部分(33~39年)について活字化を试みた。従来、东京大学百年史の编集を机として『东京大学史史料目録3加藤弘之史料目録?井上哲次郎史料目録』の小册子を刊行していたが、「巽轩日记」の本文がまとまって绍介されるのは今回が初めてである(「懐中雑记」と题された井上の留学中の日记については、『东京大学史纪要』第11号?第12号において福井纯子氏が翻刻)。 2012年3月 |