第2回小和田记念讲座

基本情报
区分 | 讲演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人?一般 / 在学生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2023年3月21日 16時 — 2023年3月22日 21時 |
开催场所 | 驹场地区,ハイブリッド |
会场 | 対面:東京大学 駒場Iキャンパス 21 KOMCEE East K011 () オンライン:窜翱翱惭(事前参加登録者に鲍搁尝をお送りします。) |
参加费 |
无料
|
申込方法 | 要事前申込
こちらの申込フォームよりお申込みください。 ※対面参加の定员は70名で、学内関係者を优先する场合があります。 |
申込受付期间 | 2023年2月21日 — 2023年3月17日 |
お问い合わせ先 | 第2回小和田记念讲座開催担当 迟辞办测辞濒别颈诲别苍*辞飞补诲补肠丑补颈谤.肠.耻-迟辞办测辞.补肠.箩辫 ※メールを送信する际は、*を半角@マークに変更してください。 |
第二回小和田记念讲座
第2回小和田记念讲座が、3月21日(火)、22日(水)の両日、東京大学駒場Iキャンパスにて開催されます。ハイブリッド方式で実施するため、オランダとの時差を考慮して、日本時間の夕方から夜にかけて行われます。
第2回記念講座のテーマは「記憶と和解(Memory and Reconciliation)」で、会场は21 KOMCEE East K011を予定しています。参加は事前登録制とし、対面、オンラインとも一般参加も可能としますが、新型コロナウィルスの感染対策のため対面での参加は70名までとし、学内関係者を優先させていただく場合があります。専門性とフィールド、世代の異なる専門家が集まり、自由に討論する開かれた場ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
【Owada Chair Program: Second Session】
■Day 1: Tuesday, 21 MarchVenue: 21 KOMCEE East, K011
16:00-16:30 | Opening addresses by Dean Takumi Moriyama (The University of Tokyo), Rector Hester Bijl (Leiden University) and Prof. Hisashi Owada |
16:30-18:00 | Keynote speech by Prof. Atsuko Kawakita (The University of Tokyo) Discussant: Dr. Hilde van Meegdenburg (online) Moderator: Prof. Hiroyuki Ukeda Q&A |
18:00-18:30 | Coffee break |
18:30-20:00 | Lecture by Dr. Akihiko Tanaka (President, Japan International Cooperation Agency) Discussant: Prof. Laurens Jan Brinkhorst Moderator: Dean Takumi Moriyama Q&A |
■Day 2: Wednesday, 22 March
Venue: 21 KOMCEE East, K011
16:00-18:00 | Lectures by Prof. Larissa van den Herik and Dr. Vineet Thakur (Leiden University) Discussants: Prof. Taihei Okada and Prof. Hiroyuki Ogawa Moderator: Prof. Eric De Brabandere |
18:00-18:30 | Coffee break |
18:30-20:50 | Debating session with young researchers and Prof. Hisashi Owada Moderator: Prof. Ai Kihara-Hunt |
20:50-21:00 | Closing remarks by Dean Takumi Moriyama |