爱豆传媒

PRESS RELEASES

印刷

脳の嗅皮质は片鼻が詰まると、もう片方の鼻からの匂い入力に切り替える研究成果

脳の嗅皮质は片鼻が詰まると、もう片方の鼻からの匂い入力に切り替える

「脳の嗅皮质は片鼻が詰まると、もう片方の鼻からの匂い入力に切り替える」

1.発表概要:
  においは空気とともに左右の鼻に吸い込まれるが、左右鼻の通気状態は頻繁に変化する。脳の嗅皮質(注1)は同側の鼻が詰まった場合には、対側の鼻からの入力にすばやくスイッチを切り替えて、安定して外界の匂い情報を得ている。

2.発表内容:
 匂い情报は鼻腔に入ると、左右独立した経路で処理され、左右それぞれの大脳嗅皮质へ伝达される。しかし、左右鼻の通気状态は常に一定ではなく、様々な内的要因によって着しく変化することが知られている。たとえば鼻炎の际、左右鼻が交互に詰まる交代性鼻闭とよばれる现象や、数时间毎に左右鼻が交互に詰まる鼻サイクルと呼ばれる生理现象などである。これら频繁に変化する左右鼻の通気状态に、大脳嗅皮质がどのように対処しているのかこれまで不明であった。东京大学大学院医学系研究科外科学専攻感覚?运动机能医学讲座耳鼻咽喉科学分野の大学院生(博士课程)の菊田周は、东京大学大学院医学系研究科机能生物学専攻生理学讲座细胞分子生理学分野の指导のもとに、ラットの大脳嗅皮质のニューロン(注2)から単一细胞记録を行い、左右の片鼻匂い刺激に対する応答を调べた。右(左)の嗅皮质ニューロンは右(左)鼻からの匂い情报を优位に集めているが、左(右)鼻からも同质の匂い情报を集めていた。片鼻を闭じると、嗅皮质ニューロンの一部は数分后に、もう片方の鼻からの匂い刺激による応答を増强させた。右鼻経路优位に匂い情报を得ている右侧の大脳嗅皮质は、右鼻が詰まるとにおい情报がほとんど入ってこないように思われるが、実はすぐに入力の切り替えを行い、左鼻経路を介して匂い情报を充分得ることが明らかにされた。左右鼻が2つあることで、右鼻が詰まっても左鼻が詰まっても、非常に早い情报処理スイッチによって大脳嗅皮质は安定して外界の匂い情报を得ていると考えられる。

3.発表雑誌:
  Journal of Neuroscience, 2008年11月12日号
Compensatory Rapid Switching of Binasal Inputs in the Olfactory Cortex
Shu Kikuta, Hideki Kashiwadani, and Kensaku Mori

4.注意事项:
  解禁時間:日本時間11月12日(水) 午前7時
       (米国東部時間11月11日(火) 午後5時)
  新聞は日本時間11月12日(水)付け夕刊

5.问い合わせ先:
东京大学大学院医学系研究科机能生物学専攻生理学讲座细胞分子生理学分野
教授 森 宪作

6.用语解説:
(注1)嗅皮质:大脳皮质の一部で脳底部に左右一対あり、同侧の鼻の嗅细胞から同侧の嗅球を介して匂い情报をうけとる。
(注2)ニューロン:神経细胞のこと

7.添付资料:
  別紙:嗅皮质への左右の鼻からの匂い入力の神経経路の模式図

 

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる